4年間の要望・提案実現の実績

スポーツアイランド大島

・東京都レスリング協会国体強化合宿(中高生100名以上参加)を誘致!人類史上初のオリンピック4連覇伊調馨選手や松浪健四郎 日体大理事長を招聘!
・港区青年会議所とのパイプを活かし、わんぱく相撲港区大会に大島の小学生の出場を実現2年連続優勝!
・元バレーボール日本代表 朝日健太郎参議院議員と連携してバレーボールイベントの開催!
・東京都宝島事業に採択され元日本代表監督中田久美氏を講師に招きバレーボールイベントの開催!
・「伊豆大島チアダンスチームWaves」の設立支援!各種スポーツイベント参加者を応援する取組を奨励!
・日本ライフセービング協会と連携し、安心安全な遊泳場運営に向けた「伊豆大島ライフセービングクラブ」の設立支援!水辺の教育の推進やビーチクリーンイベントを支援!脱プラくさや型洗濯バサミプロジェクト「SDGsホッシー」を新島の取組に呼応しスタート!
・「大島スケートボード愛好会」「大島スケートボード協会」「大島マリンズFC」と連携し、約400名の署名を集め、メモリアル公園に夜間照明設置を要望!(今年度設置完了予定)
・サイクリストの受け入れ環境の整備に向けて「大島じてんしゃ協会」と連携し、廃材単管を利活用しサイクルラックを製作!島内各事業者への設置やサイクリストに優しいまちづくりを目指しワークショップを開催!
・東京都副知事をはじめ都庁自転車部と島内サイクリストの交流を促進!意見交換会を実施し「地層大切断面」「野田浜園地」「トウシキ野営場」「東京大島かめりあ空港」にサイクルラック設置を実現!
・伊豆大島ダイビングの武器の一つであるハンマーヘッドシャーク目撃のシーズンを応援するため、ダイビング連絡協議会と連携し、ケイカイへ仮設トイレ設置を実現!ダイビングの満足度を向上!
・島のサッカー少年たちに夢を与えるために、中学生が企画した大規模サッカー大会「ドリームカップ」へ「伊豆大島ライオンズクラブ」として支援!「愛らんどリーグ」の魅力化、春フェスにおける「東京FC」誘致についても尽力!その中で要望のあった日常的な草刈りも含めた「陸上競技場」の今後の整備について強く要望!
・「伊豆大島親善少年野球大会」の復活に向けて関係者と協議!

PAGE TOP