■大島を変えるには清水光一新町長が絶対必要!
厚生労働大臣・元内閣官房長官 加藤勝信
子ども政策・少子化担当大臣 小倉將信
自民党東京都連最高顧問 石原伸晃
石森孝志(八王子市長)
冨田幸宏(湯河原町長)
武廣勇平(上峰町長)
松浪健四郎(日本体育大学理事長)
佐藤敏明(玉川大学・玉川学園学友会 会長)
吉原修(元都議会自民党幹事長)
■私たちと一緒に清水光一さんを町長にしてください!順不同・掲載承諾者のみ 4月1日時点
山田長正 白井良平 清水豊典 白井資摩 新井恵子 岡山正宏 山田篤志 藤原夏美
津﨑蛍 立木有五 藤井七篤嗣 高田庸平 白石利昭 水野正巳 稲田謙太 寒川直喜
金子享平 日野義経 浅沼奈美 角田龍次郎 白井理珠 岡村保幸 江口雄二 高橋清
長瀬健太 小島真理枝 粟本朋美 粕谷浩之 川口貴也 長谷川孝一 菊池潤 平野誠人
磯山晴広 青木孝保 飯田啓介 大森康央 吉本浩二 奥山徹 山田芳男 杉山睦美
笠間雅夫 山田康江 川津幸男 松浦勲 仲丸和秀 山田忠司 石井剛 大畠直樹
斎藤幸志 小島学 岡村吉紀 菊地一男 鈴木則司 森川昭久 友野晃 高野喜久雄
金子正明 木村訓章 長浜新也 髙田明 日原行隆 福井元気 山本剛郎 白井鶴之助
伏見与志雄 那知正彦 白井眞俊 立木公吉 大沼久之 白井正二 髙田俊夫 前田和雄
榊武朗 原田雅孝 柳瀬源一郎 白井智 瀬広太 小林美一 伏見雄太 伏見誠
植松佳奈美 山田摩衣子 村上悠 岡山正直 浅沼翔 小坂悠 小宮山正大 山田正一郎
菊地逹人 柳瀬キミ子 鈴木栄次郎 鈴木カナエ 髙野静生 岩井満 山田与志昭 古山徹
野口安次郎
平林輝夫 逸見明美 市村治男 板垣幸男 阿部虎之 高木亀介 鈴木茂利 成瀬也寸志
成瀬道子 森田美恵 柳瀬政美 白井友貴 大倉康志 嶋本亜洲司 嶋本吉子 佐々木秀子 早川真由美 橋本良子 千葉眞由美 幡野しげみ 山住由香 足立君子 大久保福昭
川村香織 北原末松 白井嘉則 高橋正子 稲田保 坂下裕一 森下芳子 森下重男
清水たか 清水光子 清水忠典 清水敏行 清水徳行 清水和歌子
工藤章(伊豆大島リゾートゴルフクラブ) 海保秀和(差木地アソビルクス)
エサシトモコ(あんこ猫作者) ORICA 林家あんこ 鮎川純太(鮎川義介令孫)
竹澤博隆(小笠原エコツーリズムリゾート) 長谷川一也(三宅島建設工業)
岡野晴生(八丈万有) 宮原淳(新島酒蒸留所)
荒井広幸(元参議院議員) 小此木八郎(元衆議院議員) 江崎洋一郎(元衆議院議員)
鈴木重雄(元東京都知事特別秘書) 江里口歡人(日本国際バカロレア教育学会 会長)
中島幹雄(熱海市観光協会 会長) 脇屋友詞(中国料理Wakiya) 高岡慎一郎(人形町今半)
田村文子(つきぢ田村) 辻育子(赤坂辻留) 川添隆太郎(六本木キャンティ)
小島伸(銀座こじま花店) 小宮 憲二(箱根はつはな) 鈴木伸介(小田原右京)
岡部正(銀座岡部クリニック) 松岡ゆみこ(立川談志令嬢)
清水光一さんは、地元大島町で生まれ育ち、学生時代に自民党幹事長 石原伸晃先生の事務所で、政治にかかわるキャリアをスタートしました。
川島忠一 先生の母校でもある玉川大学教育学部卒業後は、森山裕 農林水産大臣秘書として永田町で経験を積み重ね、その後、地方政治を学ぶために都議会自民党幹事長吉原修先生の秘書として、東京都庁の最前線で都政発展に向けた議論を支えてきました。
2019年には大島町議会議員として初当選。これまでの経験を発揮し中央官庁や東京都庁、大島町役場、民間企業と折衝しながら、大島町の発展のために日夜活動を続けております。
現在、少子高齢化・人口減少社会が進む時代にあって、ますます地方都市の運営は厳しくなっており、新たな視点で施策を実行できる若いリーダーが求められています。
新しい大島を創るためには、未来志向の行政運営と、国や東京都と正面から折衝することができる清水光一さんが必要です。
ぜひとも私たちと一緒に、清水光一さんを大きくお育ていただきますよう、ご案内を申し上げます。
清水光一連合後援会
会長 山田 長正
会長代行 白井 良平
会長代理 清水 豊典
副会長 白井 資摩
副会長 新井 恵子
幹事長 岡山 正宏
副幹事長 山田 篤志
副幹事長 寒川 夏海
副幹事長 髙田 蛍
事務総長 立木 有五
事務局長 藤井七篤嗣